意匠登録出願済 ICカードリーダースタンド
TOP >> 意匠登録出願済 ICカードリーダースタンド
最終更新日:2025.5.8

製品概要

調剤薬局、医療機関窓口、レンタカー受付、自動車ディーラー、車検実施企業、中古車販売店、各種小売店、飲食店でお客様のICチップカードを読み取ることが求められています。

NFCリーダースタンドDSS-001は、主要なICリーダーメーカーが発売するICカードリーダーをそのままセットして、お客様の目から見える位置で読み取りを可能にするスタンドです。※ICカードリーダーは別売りです。

製品の特徴

コンパクトで使いやすい

縦型なので省スペース。場所を取らずに設置可能です。


各種ICカード対応

マイナンバーカードやクレジットカードなどのICチップを搭載したカードや電子車検証をセットできます。


主要なICカードリーダーを簡単に装着可能

主要なメーカー製ICカードリーダーに装着可能です。ICカードリーダーの装着には同梱のアタッチメントを使用する機種と、アタッチメント不要でそのまま装着できる機種があります。詳しくは装着可能な機種をご確認ください。


ICカードの場合

お客様の目から見える位置で読み取り可能

マイナンバーカードやクレジットカードを、お客様の手元から離さず目から見える位置で読み取り可能です。

電子車検証の場合

コンパクトに使える!

縦型なので省スペース。場所を取らずに設置可能です。前面カバーが透明なので、電子車検証の4桁のセキュリティコードもそのまま読むことができます。


セットで使うともっと便利!電子車検証保護ケース

当社製の電子車検証保護ケース(DSC-001 別売)で、大切な電子車検証を、汚れ・折れ・ICチップ破損などから保護できます。ケースのままスタンドに挿入してICチップを読み込めます。自動車ディーラー様、中古車販売店様、レンタカーショップ様などにもご利用いただいています。詳しくは 商品ページ をご覧ください。


装着可能な機種

アタッチメントあり

下記の機種は同梱のアタッチメントを使って装着できます。

ソニーRC-S300 、 RC-S300/S 、 RC-S300/S1
AB Circle JapanCIR415A
アイオーデータBLE-NFC
マクセルM-1860B

アタッチメントなし

下記の機種はアタッチメント不要でそのまま装着できます。

AB Circle JapanCIR315A 、 CIR315B
アイオーデータUSB-NFC4 、 USB-NFC4S
エレコムMR-ICA001BK
サンワサプライADR-MNICU3
マクセルM-1850S

アタッチメントの使用方法

①アタッチメントにICカードリーダーをセット

アタッチメントの上下を確認し、カードリーダーをセットします。


②背面の爪に合わせて固定

リーダースタンドの裏面にある下のツメにリーダーを合わせてから、上のツメに向かって軽く力を込めてリーダーを差し込みます。


※上下の向きを確認して取り付けてください。
※正確な位置にセットされていないまま強引に押し込むと破損の原因になります。
※USBケーブルの向きは左右どちらでも取付可能です。

製品仕様


型番サイズ重量
DSS-001ホワイト/クリア約W140×H130
×D45mm
約84g
(アタッチメント含む)
同梱物素材梱包製造国JAN
スタンド本体、アタッチメント、
取扱説明書
ABSPP袋中国4571474361851
※弊社オンラインショップでの販売価格は左メニューの「製品を購入する」よりご確認ください。
※掲載の写真はすべてイメージです。PC本体・カードリーダーなどは商品に含まれません。

製品を購入する

当社製品はメルカリショップスにて販売しています。
※一部非掲載の商品がございます。掲載のない商品はお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。